新着記事一覧
コロナで見えにくい企業収支 “宅飲み”需要急増の酒類メーカーは…
新型コロナの影響が少しずつ明らかになってきた。世界経済が混乱するなかで、予想外に“業績アップ”を遂げた企業もあれば、足をすくわれてしまった人もいる。各業界の混乱の声をレポートする。 家電メーカーは外…
2020.05.26 07:00
週刊ポスト
シップヘルスケアホールディングス:医療の効率化需要を追い風に業績更新が期待
企業概要 シップヘルスケアホールディングス(3360)は、医療機関に必要なものを丸ごと揃えて調達・納品する「トータルパックシステム」という考えを源泉に、医療・保健・福祉・介護の分野で事業を展開しています…
2020.05.25 20:00
マネーポストWEB
東京と北関東の二拠点生活を送る40代男性 コロナで見えたメリットと限界
本来であれば今頃は「五輪開幕まであと○○日」と盛り上がっていたはずだったが、新型コロナウイルス騒動により、街の景色は一変。外国人が街から消え、行き交う人々はマスクをするようになった。不要不急の外出は…
2020.05.25 16:00
マネーポストWEB
中村倫也の料理動画が人気に 愛用の調理器具とキッチン用品は?
外出自粛が続き、台所で食事を作る機会が格段に増えたことでキッチン家電に注目する人も多い。一方で、芸能人のリモート出演やYouTubeを見る機会も増えたが、そこに写り込んだキッチン家電や調理道具にも注目が集…
2020.05.25 16:00
女性セブン
けっこう高い入院時の差額ベッド代 同意署名の前に確認したいこと
日本の健康保険制度はきわめて広範囲にわたるため、入院に際してもかかる費用の大部分がカバーされている。 さらに、「高額療養費制度」を利用すれば、一般的な収入(年収約370万~約770万円/70歳未満)の人で1…
2020.05.25 15:00
週刊ポスト
コロナ感染リスクがあるスーパーの店員 危険手当を要求できる?
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの店舗が休業を余儀なくされたが、生活必需品が買えるスーパーマーケットは休業要請の対象外。スーパーの従事者は感染リスクに晒されているが、「危険手当」を求める…
2020.05.25 15:00
週刊ポスト
コロナ特需のドラッグストア なぜマツキヨだけ大幅減収なのか
新型コロナによる企業業績への影響が少しずつ明らかになってきた。世界経済が混乱するなかで、予想外に“業績アップ”を遂げた企業もあれば、足をすくわれてしまった企業もある。各業界の混乱の声をレポートする。…
2020.05.25 07:00
週刊ポスト
コロナ大暴落で年金積立18兆円消失 その最中の年金改正法案への怒り
コロナ禍による経済活動の縮小は、日本企業全体に大きな打撃を与え、現役世代の収入への影響は必至である。だが、現在の年金受給世代、さらに今後受給する世代も、無縁とはいかなくなる。 コロナ・ショックによ…
2020.05.24 16:00
週刊ポスト
ポイント還元やクーポン配布も フリマアプリのお得なキャンペーン続々
巣ごもり生活が続く中で、家の中の不要なものを売買できるフリマアプリを活用している人も多いのではないだろうか。一方で、「便利そうだけどトラブルも怖いし、なかなかフリマアプリを利用する気になれない」と…
2020.05.24 16:00
マネーポストWEB
外出自粛で「ぬか漬け」に挑戦する人たち 食材のロスを防いで節約にも
外出自粛の生活が続き、自炊をする機会が増えたという人は多いだろう。さらに料理にかける時間に余裕ができたことで、新たな挑戦をする人たちもいる。そのひとつが、「ぬか漬け」作りだ。 米ぬかで作られた「ぬ…
2020.05.24 15:00
マネーポストWEB
コロナ禍が浸透させたリモートライフ 占いやお見合いシーンにも
仕事や授業などを遠隔操作で行うリモートライフがスタートして数か月。アイドルグループ『嵐』の櫻井翔(38才)が、自身の出演するニュース番組で、「新たに挑戦したこと」として、リモート飲み会を挙げるなど、…
2020.05.24 15:00
女性セブン
新型コロナのような突然のリスクに生命保険でどう備えるか
新型コロナウイルスの影響で収入が減ったことから、生命保険の解約を検討している人もいるかもしれない。いま加入している保険が、本当に必要な保険かどうかを見直すべき機会ともいえる。「それでも最低限の死亡…
2020.05.24 11:00
女性セブン
【ドル円週間見通し】米中対立先鋭化の懸念も底堅く推移か
投資情報会社・フィスコが5月25日~5月29日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は底堅い値動きか。世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス対応をめぐり米国と中国は対立している。両国…
2020.05.24 08:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日経平均は21000円を目指す展開か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の5月18日~5月22日の動きを振り返りつつ、5月25日~5月29日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は2週間ぶりに上昇に転じた。経済活動の再開や消費者信頼感…
2020.05.24 08:00
マネーポストWEB
医療費で意外と知らない「保険適用」か「自費負担」かの境界線
医療費で保険が適用されない項目の代表といえば、先進医療だ。「評価療養」と呼ばれ、将来的に保険が適用される可能性のある治療法が含まれる。一方、意外と知らない自費の診療項目もある。それらを把握して、思…
2020.05.24 07:00
週刊ポスト
「今日、ケンタッキーにしない?」KFC絶好調を支える名コピー
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、軒並み外食産業が苦境に喘ぐなか、「ケンタッキーフライドチキン」(以下KFC)を展開する日本KFCホールディングスが絶好調だ。5月13日には、4月の既存店売上高が前年同…
2020.05.23 16:00
マネーポストWEB
猛暑を前に「夏マスク問題」どうする? それぞれの暑さ、蒸れ、日焼け対策
コロナ禍でマスクが手放せない状況が続くなか、季節は夏に向かっている。しかも気象庁によれば、今年は全国的に5~7月の3か月は平年並か高い気温と、“暑い夏”になりそうだ。夏本番を控える今、暑さはもちろん、蒸…
2020.05.23 15:00
マネーポストWEB
Appleが選んだ街「綱島」、相鉄東急直通線の開通で人気化必至か
住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「綱島」(横浜市港北区)について、…
2020.05.23 13:00
マネーポストWEB
保険会社にとって加入され続けては困る「お宝保険」とは?
新型コロナウイルスの感染拡大もあって、生命保険の申込件数が急増している。日本最大級の保険選びサイト「保険市場」では、3月の申込件数は前年同月比で82%増となった。一方で、保険は「マイホームに次いで人生…
2020.05.23 11:00
女性セブン
同じ検査でも「自覚症状の有無」で医療費負担は大きく異なる
「国民皆保険」制度がある日本だが、医療には保険が適用されないものもある。「保険」が適用される場合と全額自己負担の「自費」の境界を知ることは重要だ。 代表的なのが検査だ(図参照)。同じ病院でMRI検査を受…
2020.05.23 07:00
週刊ポスト
注目TOPIC
《3年後に大化け期待の銘柄を分析》カブ知恵代表・藤井英敏氏の注目は「次世代電池をトヨタ自動車と共同開発する鉱山会社」
-
《資産1.5億円超の「Bコミ」こと坂本慎太郎氏が厳選の3銘柄》最高値相場は高値掴みを避けて「好業績なのに売られすぎている割安株」こそ仕込みたい!
- 「かつては散々愚痴を言ってきたけど…」定年後の再雇用で働く人たちが口にする“延長された会社員生活”への本音 給料は減っても会社への感謝の思いは深まるばかり
- 《がまんしないシニアの節約術》「お金がないなら“自由な時間を使って工夫”」「お金をかけないから味わえる旅の醍醐味」…“発想の転換”で実現する充実した日々
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【新興市場スナップショット】旅工房—年初来高値、26年6月期の営業黒字転換を引き続き材料視 (11月5日 12:53)
- 【注目トピックス 日本株】ヒロセ電—大幅続落、通期業績上方修正もコンセンサス水準には未達 (11月5日 12:52)
- 【注目トピックス 日本株】日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、ソフトバンクGが1銘柄で約723円分押し下げ (11月5日 12:49)
- 【注目トピックス 市況・概況】後場に注目すべき3つのポイント~投資家心理悪化で5万円を下回る (11月5日 12:45)
- 【新興市場スナップショット】コンヴァノ—上場来安値、ビットコイン急落で暗号資産関連に売り (11月5日 12:41)