新着記事一覧

トルコ経済躍進の予兆か ローザンヌ条約期限切れに向け石油採掘準備へ
トルコリラは高金利通貨としてFX(外国為替証拠金取引)トレーダーからも人気が高いが、資金管理を無視してポジションを持ちすぎてしまうと、為替変動に伴って大きな損失を被る可能性が出て来る。カリスマ主婦ト…
2017.12.02 20:00
マネーポストWEB

映画館のライブビューイングが快適 大晦日カウントダウン事情
2017年から2018年に変わる瞬間、つまり「カウントダウン」をどこでどう過ごすか悩んでいる人も多いのではないだろうか。そこで、2017年12月31日に開催されるカウントダウンイベントをいくつか紹介しよう。 カウ…
2017.12.02 17:00
マネーポストWEB

社会人ならOB訪問に来た就活生におごるべきなのか?
社会人と大学生が一緒に飲んだ場合、支払いはどうするべきか――。社会人が全額支払うケースは多いだろうが、OB訪問の時期になるとモヤモヤする社会人もいるという。ちなみに2016年マイナビ調査では、OB・OG訪問時…
2017.12.02 16:00
マネーポストWEB

税務署 相続税小規模住宅特例めぐり嫁姑の仲まで調査
相続税が富裕層だけでなく一般家庭もターゲットにしてから約3年。かつて相続税を取られるのはそれこそ“億”近い財産を持つ資産家だけだったが、法改正後は例えば法定相続人が妻と子供2人の合計3人の場合なら、4800…
2017.12.02 16:00
週刊ポスト

知名度全国区の「秋葉原」 交通の便は最強だが住む街としては?
住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は、SUUMOが行った「住みたい街ランキン…
2017.12.02 13:00
マネーポストWEB

隠し子は? “遺産相続人”とはどこまでを指すのか
税務署は相続税の税収アップに躍起になっている。そうした中で、調査官がやって来ても動じない準備、損をしないポイントは何か。多くの人が知りたい「相続税の本当のホント」を調査した。 遺産相続人が多い場合…
2017.12.02 11:00
週刊ポスト

藤野英人氏が解説 いま投資すべき成長期待企業の共通点
日経平均株価が26年ぶりの高値を更新するなど、日本株を取り巻く相場環境はきわめて好調に見えるが、トヨタ自動車や三菱UFJフィナンシャル・グループといった日本を代表する大型株は未だ2015年につけた高値を上回…
2017.12.01 20:00
マネーポストWEB
最低限の貯蓄額は?他 20代独身「1年間の家計収支の振り返り方」
「今年、貯蓄はいくら増えたか(減ったか)」「昨年に比べて支出はいくら増えたか」そんな問いに即答できる人は多くはないだろう。年末を迎え、1年間の「お金の出入り」を振り返るとき、どんな観点に注意すべきなの…
2017.12.01 17:00
マネーポストWEB

払いすぎた相続税を取り戻すことはできるか?
相続税を「過払い」していたというケースはことのほか多い。どのようにして起こるのか。 まず、控除されるものを申告していなかったというケースが考えられる。代表的な例は葬儀費用。被相続人のお通夜や告別式…
2017.12.01 16:00
週刊ポスト

日本人の給料を上げるには? 大前研一氏が提言
外国人が日本で大量に買い物をする“爆買いツアー”が成立するのは、高品質製品を求めるだけでなく、価格の安さも理由だという。日本で生活する人の給料が上がらないため、それに合わせて商品の値段も据え置かれて…
2017.12.01 11:00
週刊ポスト

国税局の相続税「臨宅調査」 雑談風質問に潜む狙いとは?
国税局の“相続税マルサ”は忘れた頃に突然現われる。それは「○×税務署です。相続税の件でお宅にうかがいます」という1本の電話から始まる。「臨宅(りんたく)」と呼ばれる実地調査の通告で、故人が亡くなって2年…
2017.12.01 07:00
週刊ポスト

任天堂他、値がさ株を敬遠して後悔する億り人 次の狙いは?
儲けているカリスマ投資家さえも、悔やんでも悔やみきれない「取り逃した大爆騰」はある── 彼らの「反省の弁」は今後の投資を成功に導く大きなヒントになるはずだ。「RIZAPなど大化け銘柄が注目された今年の相場…
2017.12.01 07:00
週刊ポスト

40代独身男性 資産家の父から告げられた「資産は遺せない」の意味
1990年代まで数%程度だった生涯未婚率は、2000年代に入って急上昇。国立社会保障・人口問題研究所が今年4月に発表したデータによれば、50歳まで1度も結婚したことがない人は、男性で4人に1人、女性で7人に1人に…
2017.11.30 17:00
マネーポストWEB

相続税徴収 膨大な財産情報持つKSKシステムとは
「○×税務署です。相続税の件でお宅にうかがいます」──国税局の“相続税マルサ”は忘れた頃に突然現われる。それはこの1本の電話から始まる。「臨宅(りんたく)」と呼ばれる実地調査の通告で、故人が亡くなって2年ほ…
2017.11.30 16:00
週刊ポスト

遺産の“相続・遺贈・死因贈与契約”のメリット、デメリット
相続税の税収アップに余念がない税務署に対抗するには、自己防衛しかない。調査官がやって来ても動じない準備、損をしないポイントは何か――。多くの人が知りたい「相続税の本当のホント」を調査した。 故人の財…
2017.11.30 16:00
週刊ポスト

インバウンド銘柄 旨味なくなったと見るのは間違いだった
儲けているカリスマ投資家さえも、悔やんでも悔やみきれない「つかみ損ねた大爆騰」はある── 彼らの「反省の弁」は今後の投資を成功に導く大きなヒントになるはずだ。 株式市場ではインバウンド(訪日外国人)銘…
2017.11.30 16:00
週刊ポスト

戌年だけに犬用も? コンビニ3社の「おせち」を比較
2018年のお正月まで1か月あまり。そろそろ来年のおせち料理をどうするか、悩み始める時期なのではないだろうか。そこで、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの3大コンビニで販売されるおせち料理につい…
2017.11.30 15:00
マネーポストWEB

「仮想通貨先進国」日本はビットコイン市場の覇権を握れるか
2016年の日本国内の仮想通貨取引所におけるビットコインの取引高は、約2兆800億円だったが、2017年には8兆円に達すると予測されている。既にビットコイン取引高では日本が世界一といわれる。 仮想通貨に関して、…
2017.11.30 11:00
マネーポストWEB

60才元凄腕営業女性、マンション管理人に再就職し充実
女性セブンの名物記者“オバ記者”こと野原広子が、アラカンの現実を気の向くままに告白する。今回のテーマは「60才を過ぎてからの就職活動」についてだ。 * * * ちょっとそこまで散歩に出るにしても、お財…
2017.11.30 07:00
女性セブン

串カツ田中株6倍上昇を見逃した“億り人”の反省の弁
儲けているカリスマ投資家さえも、悔やんでも悔やみきれない大爆騰はある── 彼らの「反省の弁」は今後の投資を成功に導く大きなヒントになるはずだ。 外食業界で全国的に店舗を急拡大している串カツ田中(マザー…
2017.11.30 07:00
週刊ポスト
注目TOPIC

元横綱・白鵬、退職してもスポンサー多数で“資金には困っていない” トヨタ・豊田章男会長は「何かお役に立てることがあれば」と表明
- 「小サイズが500円!」コインロッカーの値上げラッシュに利用者たちの悲鳴 駅ナカ、街中、ライブ会場…「お金を入れず荷物だけ入れる」不届きな利用者も目立つように
- 「中古スマホ販売店が外国人観光客だらけ…」なぜわざわざ日本に来て中古スマホを購入するのか? 円安だけじゃない「日本人が使ったスマホ」が人気になるワケ
- 東京で“博多うどんブーム”でも独自路線を貫く「牧のうどん」 畑中社長が明かす「遠方には出店しないこだわり」「食べても減らない魔法のうどんの秘密」
-
【特別公開!シゲルさんノート】89歳現役トレーダーが新たな有望銘柄として「子供服メーカー」に注目!「だいぶ仕込んでいるからこの先が楽しちゃうかな」と語る
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル売り一服 (8月16日 2:09)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:BTC続落、一時11.7万ドル割り込む、ベッセント米財務長官コメントが重し (8月16日 1:14)
- 【暗号資産速報】BTC続落、一時11.7万ドル割り込む、ベッセント米財務長官コメントが重し【フィスコ・暗号資産速報】 (8月16日 1:12)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米8月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値/6月企業在庫/鉱工業生産など、ドル軟調 (8月15日 23:41)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米7月小売売上高・輸入物価指数/8月NY連銀製造業景気指数、ドルもみ合い (8月15日 22:13)