社会

社会に関する記事一覧です。国内外の社会情勢に関するニュースや家計に直結する政治動向などを紹介、今の社会の姿を浮かび上がらせます。

頻繁に開催される国際会議、「“独裁者”ばかりで何も決まらない」と大前研一氏
頻繁に開催される国際会議、「“独裁者”ばかりで何も決まらない」と大前研一氏
 先日、大阪でG20サミットが開催されたばかりだが、それに限らず国際会議のニュースは少なくない。経営コンサルタントの大前研一氏が、頻繁に開催される国際会議の意義について考察する。 * * * 地球規模の…
2019.07.25 15:00
週刊ポスト
無断キャンセルに悩む飲食店を救う「顧客管理」という名のブラックリスト化
無断キャンセルに悩む飲食店を救う「顧客管理」という名のブラックリスト化
 近年、飲食店を悩ませ続けている「無断キャンセル」問題。予約を入れたものの、行けなくなってしまった然るべき理由があって、事前にそれを伝えていれば、店側もそれなりの対応ができる。が、近年急増しているの…
2019.07.23 07:00
女性セブン
飲食店の無断キャンセル問題 尻ぬぐいが“良質な客”にも及ぶカラクリ
飲食店の無断キャンセル問題 尻ぬぐいが“良質な客”にも及ぶカラクリ
 たびたび問題となっている飲食業界の無断キャンセル。飲食店員が客のいないところで交わす「No show(ノーショー)」という言葉は、「姿を現さない」という意味で「キャンセル客」を指す。 近年、この「ノーショ…
2019.07.21 16:00
女性セブン
韓国経済はさらなる窮地に陥るか(日本の輸出規制に抗議して日本製品の不買運動を訴える韓国の人々。EPA=時事)
韓国、日本の輸出管理強化で中国から調達試みるも代替は困難か
 日本は7月4日から、半導体、有機ELパネル製造に必須の感光材(レジスト)、エッチングガス(フッ化水素)、ディスプレイ用樹脂材料(フッ化ポリイミド)を韓国に輸出する際、個別に許可を求めることとした。 日…
2019.07.17 07:00
マネーポストWEB
世界経済はリーマン級の危機に陥っている(ニューヨーク証券取引所。写真:Getty Images)
世界経済が「リーマン・ショック並み」の危機に陥っているという現実
 内閣府は7月5日、5月の景気動向指数の速報値を発表し、基調判断を「悪化」から「下げ止まり」に上方修正し、景気後退の動きが下げ止まっている可能性が高いとした。だが、ここから日本の景気が回復傾向に向かうと…
2019.07.15 16:00
マネーポストWEB
飲食業界で年間2000億円の損害 「無断キャンセル」が増加するワケ
飲食業界で年間2000億円の損害 「無断キャンセル」が増加するワケ
 飲食店員が客のいないところで交わす「ノーショー」という言葉をご存じだろうか。「No show」(「姿を現さない」という意味)は「キャンセル客」を指し、「×番テーブル、結局ノーショーだって。コース料理をもう…
2019.07.15 07:00
女性セブン
日本の競争力を高めるために「AI人材」をどう育成するか
日本の競争力を高めるために「AI人材」をどう育成するか
 日本がAI(人工知能)の分野で世界と戦っていくために必要な教育とは、どのようなものか。経営コンサルタントの大前研一氏が、海外の事例をもとに考察する。 * * * スイスのビジネススクールIMD(国際経営…
2019.07.12 07:00
週刊ポスト
介護離職ゼロ、女性が輝く、氷河期30万人雇用… 騙されてはいけないスローガン
介護離職ゼロ、女性が輝く、氷河期30万人雇用… 騙されてはいけないスローガン
 前回参院選の前に安倍政権が打ち出した「新・三本の矢」に、「介護離職者ゼロ」のスローガンがあった。 政府は育児・介護休業法を改正して有給(給料の3分の2が支給)の「介護休業」を通算93日間、3回まで分割し…
2019.07.06 07:00
週刊ポスト
「最低賃金」引き上げ&全国一律化なら地方と雇用が壊滅する
「最低賃金」引き上げ&全国一律化なら地方と雇用が壊滅する
 安倍政権が2019年「骨太の方針」で打ち出した「最低賃金」の引き上げと、全国一律にする動きは、果たして日本経済を救うことになるのか。経営コンサルタントの大前研一氏が解説する。 * * * 安倍政権の201…
2019.07.05 07:00
週刊ポスト
安倍首相「年金増やせる」発言は言い逃れ 老後資産が奪い取られる未来へ
安倍首相「年金増やせる」発言は言い逃れ 老後資産が奪い取られる未来へ
 通常国会閉会後の記者会見で安倍晋三・首相はこう言い放った。「政策次第で年金を増やすことは十分可能だ」──。松下幸之助氏が聞いたら「やってみなはれ」と言うだろう。サントリーの鳥井信治郎氏ならこう返すか…
2019.07.02 07:00
週刊ポスト
ひきこもりの要因は周囲の環境だけではないという指摘も
ひきこもり問題、環境のみならず先天的な要因から生じる可能性も
 昨今、社会的にクローズアップされている大人のひきこもり問題。内閣府は今年3月、初めて中高年(40~64才)を対象にひきこもりの実態調査「生活状況に関する調査(平成30年度)」を実施した結果、中高年のひきこ…
2019.06.30 16:00
女性セブン
G20サミットでどのような合意がなされるのか(AFP=時事)
大阪G20 米中問題解決どころか効果的な合意はひとつも望めない
 6月28日から、主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)が大阪で始まっている。既に27日から、外交交渉はスタートしている。 今回の大阪G20で特別に注目されているのは米中首脳会談だ。ただし、結論を予想するな…
2019.06.29 11:00
マネーポストWEB
「孤独を避ける本能」はいつの間にかなくなったのか(イメージ)
ひきこもり問題 人間の「孤独を避ける本能」はなぜ変化したか
 今、社会問題として注目されている「大人のひきこもり」問題。ひきこもり長期化の要因の1つは、「孤独でも生活できるようになったこと」だという指摘がある。高齢者向けのコミュニケーションサービスを提供する、…
2019.06.29 07:00
女性セブン
ひきこもりは都会より山間部のほうが多い?(イメージ)
ひきこもりに地域差 都会より地方の山間部に多いとの指摘も
 昨今、中高年のひきこもり問題がクローズアップされている。「ひきこもり」と聞くと、都心の戸建ての一室や、マンション、アパートでひっそりと暮らすイメージがある。都会では地域のつながりが希薄だったり、核…
2019.06.28 16:00
女性セブン
まだまだワイシャツにネクタイ着用の職場は少なくない
女性の「#KuToo」だけでない 男性も苦しむ職場のファッション問題
 職場のヒールやパンプス強制に反対する女性たちの声が大きくなっている。SNSでは「靴」「苦痛」「#MeToo」などをかけあわせた「#KuToo」(クトゥー)というハッシュタグも生まれている。そんな女性たちの「#KuToo…
2019.06.28 15:00
マネーポストWEB
「大人のひきこもり」を誘発した団塊世代の親からの過剰な期待
「大人のひきこもり」を誘発した団塊世代の親からの過剰な期待
「大人のひきこもり」が社会問題としてクローズアップされている。内閣府は今年3月、初めて中高年(40~64才)を対象にひきこもりの実態調査「生活状況に関する調査(平成30年度)」を実施し、中高年のひきこもりが…
2019.06.27 16:00
女性セブン
年金10兆円を散財した自民党と官僚80年史
年金10兆円を散財した自民党と官僚80年史
 年金官僚による乱脈な使い込み、政治家によるバラ撒きと大規模リゾート施設の建設、そして5000万件の消えた年金記録――2000万円の老後資金不足を招いた政治家と官僚による「年金破壊」は、この国に年金制度が誕生…
2019.06.27 07:00
週刊ポスト
「大人のひきこもり」の多くは既婚者で正社員経験者という現実
「大人のひきこもり」の多くは既婚者で正社員経験者という現実
 社会問題としてクローズアップされている「大人のひきこもり」の問題。内閣府は今年3月、初めて中高年(40~64才)を対象にひきこもりの実態調査「生活状況に関する調査(平成30年度)」を実施した。調査では、中…
2019.06.26 16:00
女性セブン
中高年のひきこもりの「約8割は男性」 男女の脳機能の違いも影響か
中高年のひきこもりの「約8割は男性」 男女の脳機能の違いも影響か
「大人のひきこもり」が社会問題としてクローズアップされている。最近も世間を大きく揺るがす事件が立て続けに起きた。 5月28日、神奈川県川崎市でスクールバスを待つ小学生児童や保護者ら20人を次々と刃物で切り…
2019.06.25 16:00
女性セブン
「70歳雇用義務付け」は日本企業の手足を縛って死なせる愚策
「70歳雇用義務付け」は日本企業の手足を縛って死なせる愚策
 アベノミクスの成長戦略の司令塔とされる「未来投資会議」で、政府は「70歳までの就業機会の確保」を企業の努力義務にする方針を打ち出している。はたしてこれは日本企業にとってどのような影響を与えるものなの…
2019.06.24 16:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース