投資
投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)など、資産運用の手法を解説するとともに、相場見通しなども紹介します。

「20代・貯金ゼロからでも億り人は目指せる」 40代で資産4億円超を築いた投資家・とりでみ…
20代半ばから株式投資を始め、40代で資産4億円を築いた現役サラリーマン投資家・とりでみなみ氏は「『20代・貯金ゼロ』からでも株式投資なら50代で億に到達できる」と語る。会社員として勤務しながら、どのように…
2025.06.08 16:00
マネーポストWEB

300万円を5年で1億円に増やした個人投資家kenmoさんが指南、初心者でも手掛けやすい「新高…
2000万円とも4000万円ともいわれる老後資金のためには、計画的な貯蓄が求められる。しかし、物価高や値上げでそんな余裕はない。それならばいっそ「投資」で、お金に自ら働いて増えてもらうのもひとつの手。投資…
2025.06.08 16:00
女性セブン

「決算発表は大きく儲けるチャンス」資産20億円トレーダー・シゲルさんが明かす投資メソッ…
6月の株主総会を前に上場企業が「決算発表ラッシュ」を迎えた。トランプ関税の影響で世界の株式市場で先行き不透明な展開が続く。そんななかでも、89歳にして資産20億円超の現役トレーダー「シゲルさん」こと藤本…
2025.06.08 15:00
週刊ポスト

《特別公開!シゲルさんノート》資産20億円・89歳現役トレーダー藤本茂氏「5月最終週」の取…
「トランプ・ショック」により世界の株式市場で先行き不透明な展開が続いている。そんな難局でも資産を増やしているのが、89歳の現役トレーダー「シゲルさん」こと藤本茂さんだ。19歳で株式投資を始め、70年にわた…
2025.06.08 11:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】ドルは下げ渋りか 今週は米CPIの発表も
投資情報会社・フィスコが6月9日~6月13日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は下げ渋りか。米トランプ政権の流動的な政策運営で不透明感が深まっており、日米関税協議に向けドル高・円…
2025.06.08 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】上値の重い日経平均 引き続き米関税政策の行方を見極める展開か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月2日~6月6日の動きを振り返りつつ、6月9日~6月13日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で223.49円安(-0.59%)の37741.61円で取引を終了。米…
2025.06.08 08:00
マネーポストWEB

「株価30%下落で塩漬けに…」含み損を放置する投資家の何が問題なのか、資産約3億円の投資…
「保有株が含み損を抱えたときにどうするか」の判断は、株式投資家のスタイルによって分かれる。資産約3億円の投資家・kenmo(湘南投資勉強会)氏は、「含み損を放置している人の多くは、結果的にもっと大きなチャ…
2025.06.07 15:00
マネーポストWEB

「TOB報道→否定」を繰り返した豊田自動織機、吊り上がった株価がTOB価格発表で大幅下落で涙目…
トヨタ自動車のルーツとなる企業で東証などに上場している豊田自動織機をめぐり、トヨタグループは3日、株式の非公開化に向けた計画を発表した。豊田自動織機については、以前からTOB(公開市場買付)に関する報…
2025.06.07 15:00
マネーポストWEB

【億り人4人が厳選】「10万円で買える」有望株13銘柄 「高配当・低PER」「優待利回り」に注…
いざ投資を始めようと思っても、約4000ある上場企業から投資先を選ぶのは簡単ではない。また、急に大金を投じるのは勇気が出ない……と考える人も多いだろう。手の届く範囲の有望な株はどう探せばいいのか。“まずは…
2025.06.07 15:00
週刊ポスト

《現在の資産は4億円超》現役サラリーマン投資家・とりでみなみ氏が前倒し達成した「50歳ま…
「50歳までに3億円を貯める」を目標に掲げ、会社員として勤務しながら20代半ばから株式投資を始め、40代で資産4億円を築いた現役サラリーマン投資家・とりでみなみ氏。なぜ50歳までに株式投資で3億円達成を目指そう…
2025.06.06 16:00
マネーポストWEB

資産4億円超・とりでみなみ氏が厳選した「長期投資で魅力的な5銘柄」 10年以上先の世界を…
会社員として働きながら20代半ばから株式投資を始め、40代で資産4億円を築いた現役サラリーマン投資家・とりでみなみ氏の株式投資の基本スタンスは、超・長期投資と「自分の代わりに“お金”に働いてもらう」という…
2025.06.06 07:00
マネーポストWEB

《億り人のトランプ相場の戦い方》資産約3億円のkenmo氏は「内需系グロース株」をどう選ぶ…
トランプ関税ショックに株式市場が揺れているが、どのような戦略で乗り切るべきか。資産約3億円の億り人・kenmo(湘南投資勉強会)氏は4月以降、投資対象とする銘柄を絞り、中小型の内需系グロース株に注目してい…
2025.06.05 15:00
マネーポストWEB

被害急増の「証券口座乗っ取り」、証券会社各社の対応と自分で行える有効なセキュリティ対策を…
証券口座の「乗っ取り被害」が急増している。金融庁の発表によると、2025年1月から4月末までに確認された被害総額は約3049億円に上る。この件を受けて、各証券会社はどのような対策を講じているか。また、個人で…
2025.06.04 15:00

住信SBIネット銀行、NTTドコモによる買収発表までの株価乱高下を読み解く 昨年来、期待で株…
NTTドコモが住信SBIネット銀行の買収を発表しTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格が決まったことで住信SBIネット銀行の株価も大きく上昇した。今回のTOBが決まるまでの株価はどのように推移していたのか…
2025.06.04 07:00
マネーポストWEB

ナンピン買いの直後に相場急落、「どうしていいかわからない!」と狼狽売りしたところが底値に…
株式投資で失敗する人にはいくつか共通点がある、と指摘するのは資産約3億円の投資家kenmo(湘南投資勉強会)氏。元手300万円から5年で資産1億円を達成したkenmo氏が考える「株で失敗する人の特徴」とは何か? k…
2025.06.03 16:00
マネーポストWEB

米国株も一時急落、「長期金利が上がると株価が下がる」仕組みを解説 インフレや財政悪化懸念…
米国の長期金利が上昇し、5月21日には、米国のダウ平均株価が一時800ドル超下落する局面もあった。なぜ長期金利が上がると株価が下がるのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で…
2025.06.02 16:00
マネーポストWEB

「何を買っても儲かる相場ではない」5年で1億円を貯めた投資家・kenmo氏が「トランプ関税シ…
世界の株式市場がトランプ米大統領の関税措置に大きく振り回されている。4月上旬の関税措置発動で急落した日経平均株価は5月中旬には発動前の水準まで戻したものの、先行きは不透明だ。この状況に、“億り人”はど…
2025.06.02 15:00
マネーポストWEB

【売買履歴が丸わかり】資産20億円・89歳現役トレーダー藤本茂氏の「シゲルさんノート」を…
「トランプ・ショック」により世界の株式市場で先行き不透明な展開が続いている。そんな難局でも資産を増やしているのが、89歳の現役トレーダー「シゲルさん」こと藤本茂さんだ。19歳で株式投資を始め、70年にわた…
2025.06.01 11:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】ドルは伸び悩みか 米高関税政策めぐる議論の行方を注視
投資情報会社・フィスコが6月2日~6月6日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は伸び悩みか。米トランプ政権による高関税政策への違法判決とそれに対する控訴で、議論の行方を見極める展…
2025.06.01 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】日経平均は38000円水準が重い 今週は米経済指標を見極めたいムードも…
投資情報会社・フィスコが、株式市場の5月26日~5月30日の動きを振り返りつつ、6月2日~6月6日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で804.63円高(+2.17%)の37965.10円と上昇。米半導…
2025.06.01 08:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】アドバンテス—大幅反落、米国ハイテク株下落に連れ安へ (7月2日 11:24)
- 【注目トピックス 日本株】千葉興銀—大幅反落、過度な再編プレミアム期待なども後退か (7月2日 11:23)
- 【注目トピックス 日本株】JR東—大幅続伸、新グループ経営ビジョンをポジティブ視 (7月2日 11:21)
- 【注目トピックス 日本株】トヨコー Research Memo(7):事業拡大・財務体質強化による株主価値向上を優先し、当面は配当実施せず (7月2日 11:07)
- 【注目トピックス 日本株】トヨコー Research Memo(6):CoolLaserの製造・拡販に注力、2030年3月期に120台納品を目指す (7月2日 11:06)