投資
投資に関する記事一覧です。株式投資や投資信託、FX(外国為替証拠金取引)、仮想通貨、金・原油の相場見通しや投資手法などを紹介します。

「2030年に日経平均8万円」説は現実になるのか 投資のプロがその根拠を検証する
年初の日経平均株価が2万5000円台だったことを考えると驚異的なハイペースの高騰だが、株価は一体、どこまで上がるのか──。〈「日経平均8万円、外国人は納得」シンガポール助言会社〉 6月28日、日本経済新聞(電…
2023.07.10 07:00
週刊ポスト

「弱者男性の姫」檜山沙耶の交際宣言翌日にウェザーニューズ株が大幅下落 市場関係者は「そんなの関係ない」
24時間生配信で気象情報などを提供する『ウェザーニュースLiVE』の人気お天気キャスターとして知られる檜山沙耶(29)の交際宣言が大きな話題を呼んでいる。7月6日夜に自身のツイッターで、プロテニス選手・西岡…
2023.07.10 07:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】今週は一進一退か、日柄調整が必要な局面
投資情報会社・フィスコが、株式市場の7月3日~7月7日の動きを振り返りつつ、7月10日~7月14日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は800.62円安の32388.42円で終え、反落。先週週明けは564.29…
2023.07.09 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】今週は米インフレ関連指標が手掛かりに
投資情報会社・フィスコが7月10日~7月14日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は伸び悩みか。日米金利差が意識され、ドル高円安の基調は継続しそうだ。ただ、米インフレ指標が市場予想…
2023.07.09 08:00
マネーポストWEB

【手数料に注目】「正直FP」が225本の中から選んだ「つみたてNISA」で投資したい注目ファンド
来年1月にNISA(少額投資非課税制度)が刷新され、投資枠が増加する。長期投資への注目がさらに集まりそうだ。新NISAの「つみたて投資枠」でも、現在の「つみたてNISA」に対応するファンドが投資対象になる見込み…
2023.07.07 19:00
マネーポストWEB

【株の配当だけで年間4300万円】自民党・森山裕選対委員長が明かす「私が“資産20億円の株長者”になった経緯」
朝日新聞が7月4日付朝刊1面トップで〈株所得 報告3割未満〉と題した記事を報じた。内容は株を保有していると報告した国会議員のうち、所得等報告書に配当金や売却益など「株による所得」を報告したのが3割未満だ…
2023.07.07 07:00
マネーポストWEB

“欧米を上回る勝率”と金融庁もお墨付き 日本株アクティブ投信が「見直された理由」と「選ぶ際の注意点」
調整を見せる場面もありながら、依然高値圏での推移が続いている日本の株式市場。アクティブ投信の運用成績も好調で、投資額も集まってきているという。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個…
2023.07.06 16:00
マネーポストWEB

新NISAの出口戦略は「利益が出たら売る」 制度変更で“失敗を取り返すチャンス”も増えた
2024年から新NISA(少額投資非課税制度)が始まり、長期投資にさらに注目が集まる見込みだ。では、新NISAでの長期投資をおこなう際に、どのタイミングで資産の売却をすればよいのか。新刊『日経マネーと正直FPが…
2023.07.04 16:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】上げ渋りか 日本の円安けん制も意識
投資情報会社・フィスコが7月3日~7月7日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は上げ渋りか。欧州中央銀行(ECB)主催の年次総会に各国中銀の総裁が出席し、欧米はインフレ抑止に向け引き…
2023.07.02 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】上値の重い展開? 週末に材料多く様子見ムードの可能性も
投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月26日~6月30日の動きを振り返りつつ、7月3日~7月7日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は407.5円高の円で終え、反発。四半期末に伴う年金基金のリバ…
2023.07.02 08:00
マネーポストWEB

【新NISA攻略法】いま課税口座で保有している銘柄は新NISA口座で買い直したほうが得なのか?
2024年にスタートする新NISA(少額投資非課税制度)。投資枠が広がるため、現在課税口座で保有している株や投資信託を、新NISA口座で保有したいと考える人も多いだろう。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』な…
2023.06.29 15:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】軟調か 安易な押し目買いを避けるべき?
投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月19日~6月23日の動きを振り返りつつ、6月26日~6月30日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は924.54円安の32781.54円で終え、11週ぶりに反落。高値圏…
2023.06.25 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】伸び悩みか 昨年は為替介入もあったが…
投資情報会社・フィスコが6月26日~6月30日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は伸び悩みか。米国のインフレ高止まりで連邦準備制度理事会(FRB)の金融引き締め長期化が期待され、ドル…
2023.06.25 08:00
マネーポストWEB

日経平均3万円超えの局面で、お金のプロたちはどう動いた?「自腹で買った銘柄」を聞いてみた
株で儲ける鉄則は「上がる前に買う」ことだが、お金のプロは日経平均株価がバブル後最高値を更新した後も“自腹”で株を買い増していた。彼らは今後の日本経済をどう読み、どの銘柄を買ったのか。「20年後の姿」を…
2023.06.20 19:00
週刊ポスト

【軒並み高値更新】なぜ「半導体関連株」の株価が上がるのか? 投資初心者でも上昇の波に乗る方法を解説
今年に入り、半導体関連株の株価が好調だ。なぜここまで半導体に注目が集まっているのか? 国内の半導体関連株にはどのようなものがあるのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家…
2023.06.20 16:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】一進一退か 手掛かり材料難の中どう動く?
投資情報会社・フィスコが、株式市場の6月12日~6月16日の動きを振り返りつつ、6月19日~6月23日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は1440.91円高の33706.08円で終え、10週続伸。週初から株高…
2023.06.18 08:00
マネーポストWEB

【ドル円週間見通し】伸び悩み? 1ドル=141円台は意識されやすいか
投資情報会社・フィスコが6月19日~6月23日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は伸び悩みか。日米金利差により下げづらいが、米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め継続を見極めようと…
2023.06.18 08:00
マネーポストWEB

少額の元手で始められる「単元未満株取引」の銘柄選び 「高配当」「1株でも優待」に注目
6月に入って、日経平均株価が33年ぶりの最高値となる3万2000円台に到達するなど、バブル期以来の高値に、株式市場が大いに盛り上がっている。これを受けて、大手ネット証券を中心に証券口座の新規開設数が急増し…
2023.06.17 19:00
女性セブン

「20年で株価400倍」のエヌビディアに続く海外企業はどこだ? 米インテグリス、中国テンセント、シャオミに注目
成長著しいある企業が、米国で8社目となる「1兆ドルクラブ」に仲間入りした。GPU(画像処理半導体)の設計・開発を手がけるエヌビディアだ。米国株全体の牽引役となったエヌビディアだが、創業は1993年と若い。20…
2023.06.14 19:00
週刊ポスト

時には「1日で10%超」の株価上昇も狙える「テーマ株投資」 その始め方と注意点
テーマ株投資とは、話題になっている業界や業種に関する銘柄に投資を行うことを指す。たとえば最近の例では、ChatGPTの登場によってAI関連銘柄が軒並み株価上昇した。有望なテーマ株をどう探すか、また、どのよう…
2023.06.13 19:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル買い再開、米金利が再び上昇、米7年債入札が低調で (9月29日 2:51)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル伸び悩む、米9月KC連銀製造業活動指数は予想以上に低下 (9月29日 0:46)
- 【暗号資産速報】BTC2.6万ドル台後半に上昇、金融市場に投資資金が向かう【フィスコ・暗号資産速報】 (9月29日 0:30)
- 【注目トピックス 市況・概況】[通貨オプション]OP買い継続、リスク上昇やレンジ相場突破の思惑 (9月29日 0:14)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米8月中古住宅販売成約指数、5月来のマイナスでドル売り優勢 (9月28日 23:16)