記事一覧
レック(7874):競争力のある商品、コストコントロール力を評価し、円高による上振れが期…
レック(7874)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 同社は「激落ちくん」ブランドで有名な掃除、バス・トイレ、台所用品など家庭日用品の製造 、販売ならびに輸出入を行っています。 代表製品には「水だけで」…
2016.10.03 19:00
戸松信博
中国不動産市場 バブル崩壊ではなく拡大が懸念か
中国において、杭州市では9月19日から、南京市では26日から不動産購入制限政策が打ち出されることになった。購入制限政策とは1世帯が購入できる住宅件数を制限する政策である。都市部を中心に再び不動産投機を警…
2016.09.30 16:00
田代尚機
イー・ガーディアン(6050):事業間のシナジー効果による利益率拡大の期待
イー・ガーディアン(6050)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 同社は、ブログやSNS、ソーシャルゲームなどの運営者向けに投稿監視サービスやカスタマーサポートなどを提供しているアウトソーシング事業を主力…
2016.09.26 19:00
戸松信博
中国本土市場がマクロ統計に反応しないのはなぜか?
東京やニューヨーク、香港などでは、中国のマクロ統計に対する関心が比較的強いが、中国本土では、そうでもない。結果が市場予想よりも、良くても悪くても、上海総合指数がそれによって大きく左右されることは少…
2016.09.23 16:00
田代尚機
香港市場が上昇トレンド形成 大相場の可能性
香港市場に活気が戻っている。9月12日はNYダウの急落を受けて、香港ハンセン指数は3.4%安となったものの、出来高は増えておらず、また、2日の終値を上回って引けている。9月9日には場中で24364ポイントを記録、2…
2016.09.13 16:00
田代尚機
全国保証(7164):競合がなく、ニーズの高い、唯一の独立系信用保証会社
全国保証(7164)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 住宅ローン保証を中心に信用保証業務を行う、日本唯一、独立系の信用保証会社の最大手企業です。 独立系というのはどういうことかというと、住宅ローン業…
2016.09.12 19:00
戸松信博
G20サミット 中国台頭の予感高まる
G20サミットが4日、5日、中国の杭州国際博覧センターで開催された。やや細かい内容だが、あまり日本では紹介されていないようなので、最終的に発表されたコンセンサスについて、以下に紹介しておく(中国証券報の…
2016.09.08 16:00
田代尚機
N・フィールド(6077):高い専門性で参入障壁高く、高成長が続く見通し
N・フィールド(6077)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 同社は、精神疾患(統合失調症、うつ病、知的障害、依存症等)に特化した訪問看護サービスを提供する企業として唯一、全国展開している企業です。高い…
2016.09.05 19:00
戸松信博
中国人民銀行が金融緩和を進めようとしない理由
株式市場では、世界的に金融政策の動向が注目されているが、中国の金融政策はどうなっているのだろうか? 7月26日に行われた中央政治局会議では、下半期の経済運営について方針が示された。供給側構造改革を進め…
2016.09.03 16:00
田代尚機
ベクトル(6058):売上成長15-20%が続くPR会社最大手
ベクトル(6058)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 独立系PR会社として最大企業(アジアNo.1を目指すPR会社最大手)。戦略PR事業を主力としインターネットPRに関するノウハウを強みとしています。 同社は4つ…
2016.08.29 19:00
戸松信博
中国市場で「深港通」開始へ その影響と注目銘柄
日本人投資家にとっても朗報である。中国・李克強首相は8月16日、国務院常務会議を招集、「深港通に関する準備作業は基本的に完了しており、国務院はすでに“深港通実施案”を批准した」と発言。さらに、中国証券監…
2016.08.25 16:00
田代尚機
好調な業績継続を期待 トリケミカル研究所(4369)
トリケミカル研究所(4369)市場予想(単位:百万円)企業概要 半導体や太陽電池、光ファイバーなどの製造に不可欠な特殊化合物(半導体用材料、光ファイバー用材料、太陽電池用材料、化合物半導体用材料、触媒、…
2016.08.22 19:00
戸松信博
中国株が高値更新 海外投資家は景気悪化を意識せず?
7月の中国経済は減速傾向が強まった。鉱工業生産、固定資産投資、小売売上高、輸入の伸び率は、いずれも前月を下回り、予想を下振れした。輸出は減少幅こそ縮まったが、予想には届かなかった。 中でも、とりわけ…
2016.08.17 16:00
田代尚機
エスクロー・エージェント・ジャパン(6093):利益率改善に伴い高成長が期待される、好財…
エスクロー・エージェント・ジャパン(6093)市場平均予想(単位:百万円)企業概要 不動産および金融業務において、関係者の業務を一貫して支援できるトータルなワンパッケージサービスを提供しています。金融機…
2016.08.15 19:00
戸松信博
中国株式市場 長期投資対象として妙味も
中国本土株式市場はこの半年間、値固めの状態が続いている。上海総合指数の動きをみると年初の急落後、1月27日に安値2638.30ポイントを付けたが一旦回復、4月13日には戻り高値となる3097.16ポイントを記録した。…
2016.08.12 16:00
田代尚機
あんしん保証(7183):安定的収益基盤軸に事業拡大が見込まれる
あんしん保証(7183)市場平均予想企業概要(1)従来の「滞納報告型」商品のリスクを取り払った商品「事前立替型」で先駆 同社は連帯保証人制度に代わる機関保証会社として、家賃債務の保証事業を全国展開していま…
2016.08.08 19:00
戸松信博
中国経済 下期も構造改革重視で大転換を進める
中国共産党は7月26日、中央政治局会議を開催。下半期の経済運営方針を決定したが、その内容を見る限り、下期も大規模な景気刺激策は期待できず、粛々と構造改革が実行されるといった状況が続きそうだ。 まず、現…
2016.08.05 16:00
田代尚機
金融分野でフィンテック企業が勃興 銀行は淘汰されるか
株式市場においても有力テーマのひとつとして注目を集めている、金融とIT(情報技術)を組み合わせた新技術「フィンテック(FinTech)」。経営コンサルタントの大前研一氏が、フィンテックによる新たなビジネスに…
2016.08.04 16:00
大前研一
金融とITの融合「フィンテック」が起こす変化と4つの原理
金融とITを組み合わせた「フィンテック」は、株式市場でも大きなテーマとして注目を集めている新技術だ。はたしてこの技術はどういう原理で成り立っており、どのような変化をもたらすのか、経営コンサルタントの…
2016.08.03 16:00
大前研一
大成建設(1801):良好な事業環境、豊富な受注で持続的伸長が見込まれる
大成建設(1801)市場平均予想企業概要 大手総合建設会社(ゼネコン)4社の一角。超高層ビルから道路、空港、鉄道、ダム、トンネル・・・と幅広い事業領域で建築・土木工事を得意としています。 大規模建設を得意…
2016.08.01 19:00
戸松信博
注目TOPIC
《億り人・古賀真人氏が解説》日清製粉グループだけじゃない「大谷翔平をCM起用した3企業」の投資妙味 「お~いお茶」「僕のおにぎり」個別商品…
-
《3年後に大化け期待の銘柄を解説》カブ知恵代表の藤井英敏氏が注目する「サイバーセキュリティ」と「レアアース」関連
-
《資産1.5億円超の「Bコミ」こと坂本慎太郎氏が厳選の3銘柄》最高値相場は高値掴みを避けて「好業績なのに売られすぎている割安株」こそ仕込みたい!
-
《一挙公開!3年で急上昇期待の銘柄ランキング》資産運用コンテスト優勝経験者のマーケットバンク代表・岡山憲史氏がトップ100からDX需要の受け皿企業ほか注目する「大化け期待銘柄7」をセレクト解説
-
【小田急vs京王vs田園都市「10年後に不動産価格が上がる駅」ランキング】「浜田山」「千歳船橋」がトップ10に入る一方、「二子玉川」「三軒茶屋」が圏外に 人気3沿線の勝ち組と負け組とは
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】個人投資家・有限亭玉介:【原発・核融合&電設関連】相場は引き続き高市政権に期待で強気【FISCOソーシャルレポーター】 (11月9日 10:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】韓国スワップ外交の進展【フィスコ・コラム】 (11月9日 9:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】株ブロガー・さなさえ:ズバリ!決算で注目した株はコレ、それでも市場は一時警戒モード【FISCOソーシャルレポーター】 (11月8日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:ソフトバンクG決算、中「独身の日」、米政府機関閉鎖の行方 (11月8日 16:09)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:弱含みか、根強い英追加利下げ観測でポンド買い後退 (11月8日 14:08)