閉じる ×
閉じるボタン
有料会員限定機能の「クリップ」で
お気に入りの記事を保存できます。
クリップした記事は「マイページ」に
一覧で表示されます。
マネーポストWEBプレミアムに
ご登録済みの方はこちら
小学館IDをお持ちでない方はこちら

新着記事一覧

窓側にしかコンセントがない新幹線の車両はまだまだ多い
「せっかく窓側を確保したのに…」新幹線の乗客を悩ませる“通路側の乗客マナー” 「窓側のコン…
 スマートフォンをはじめ、ノートパソコンやタブレットなど、様々なモバイルデジタル端末が欠かせない今の時代。長時間過ごすことになる新幹線での移動中には、これらの端末を使って仕事をしたり、動画や電子書籍…
2025.08.24 15:00
マネーポストWEB
元証券マン・かぶカブキさんがいま注目している「2つの業界」とは(イラスト:イメージマート)
《94万円が2年で1646万円に》10倍株、50倍株を狙う元証券マン・かぶカブキさんが「上り調子…
 日経平均株価が過去最高値を1年1か月ぶりに更新し、一時4万3000円台の大台に達した。だが、つぶさに見てみると順当に上場来高値を更新する銘柄と、伸び悩む銘柄に明暗が分かれている。最高値更新の大波に乗るため…
2025.08.24 11:00
マネーポストWEB
先週の日経平均は週間で745.02円安
【日本株週間見通し】先週は軟調地合いだった日経平均 今週はエヌビディア決算にも注目
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の8月18日~8月22日の動きを振り返りつつ、8月25日~8月29日の相場見通しを解説する(※22日19時執筆)。 * * * 先週の日経平均は週間で745.02円安(-1.72%)の42633.2…
2025.08.24 08:00
マネーポストWEB
人型ロボットの普及に合わせて株価上昇期待の中国株は(Getty Images)
【田代尚機氏の厳選!中国株】人型ロボット普及を見据えて投資妙味 川上に位置するレアアース…
 中国経済に精通する中国株投資の第一人者・田代尚機氏のプレミアム連載「チャイナ・リサーチ」。関連記事《高成長が続く中国ロボット産業の最前線 宇樹科技の王興興CEOは「人型ロボット開発は1~3年後に臨界点に…
2025.08.24 07:02
マネーポストWEB
8月に北京で開催された「世界人型ロボット大会」で疾走する宇樹科技のロボット(Getty Images)
高成長が続く中国ロボット産業の最前線 宇樹科技の王興興CEOは「人型ロボット開発は1~3年後…
 中国経済に精通する中国株投資の第一人者・田代尚機氏のプレミアム連載「チャイナ・リサーチ」。中国の人型ロボット開発の最前線についてレポートする。 * * * 中国を代表する人型ロボットメーカー“宇樹科…
2025.08.24 07:01
マネーポストWEB
1億円以上の役員報酬を受け取る女性は30人以上(左から清明祐子氏、柳澤花芽氏/HPより)
【年収1.5億円超えの女性役員たち】「“産む機械”失言政治家の長女が女性の働き方改革」「声…
 かつての「長者番付」に掲載されていたのはほとんどが男性だった。しかし、近年は女性起業家の台頭や企業の役員登用が進み、高額な役員報酬を受け取ったり、大きな時価総額の株式を保有したりする「女性大富豪」…
2025.08.24 07:00
週刊ポスト
今年も新米の収穫が始まっている
米価格が下がらないのは、農家が“自分にとってどのような選択が最高か”を考えた帰結 田植え…
「令和の米騒動」を経て米の価格が高まり、備蓄米を放出するまでの事態になり、米への関心が高まっている。そんな状況下で新米の収穫が始まっているが、佐賀県在住のネットニュース編集者・中川淳一郎氏は、先日稲…
2025.08.23 16:00
マネーポストWEB
「ぶつかりおじさん」に戦々恐々(イメージ)
被害女性たちが明かす「ぶつかりおじさん」の恐怖 その悪質な実態が伝わりにくい呼び方にも異…
 近年社会問題となっているのが、駅構内や路上において、通行人に体当たりをしてくる男性の存在だ。ネット上やメディアでは「ぶつかりおじさん」「ぶつかり男」などと呼ばれ、暴行事件として逮捕に至るケースもあ…
2025.08.23 15:00
マネーポストWEB
負ける投資家は「多くの人が同じパターン」でやられているという(イメージ)
元証券マン・かぶカブキさんが営業職時代に見た「負ける顧客」のパターン ポイントは「売買の…
 日経平均株価が史上最高値を更新した一方、トランプ米大統領の今後の動きなど、見通せない要素も少なくない。不確定要素があるのは相場の常だが、そうしたなかで「勝つ人」「負ける人」はどのようにして分かれる…
2025.08.23 11:00
マネーポストWEB
桐谷広人さん(右)は4月のトランプ関税ショックにどう対応したのか(Getty Images、時事通信フォト)
株主優待の達人・桐谷さんはトランプ関税ショックにどう対応したか 「暴落はチャンス」と考え…
 2025年8月には日経平均株価が史上最高値を更新。日本の株式市場に弾みが出てきたように見える。つい4か月ほど前はトランプ関税ショックで市場は揺れていたが、景色は大きく変わってきている。そうした相場の動き…
2025.08.23 11:00
マネーポストWEB
インドの「アーダール」はどのような仕組みなのか(イラスト/井川泰年)
「現金給付こそマイナンバーシステムを刷新する契機」と大前研一氏 参考にしたいインドの国民…
 参議院選挙では物価高対策として「現金給付案」か「減税案」が争点になった。現金給付となると、事務手続きで地方自治体に大きな負担が生じるという意見もあったが、「そうした問題を解決するにはマイナンバーシ…
2025.08.23 07:00
週刊ポスト
「株式市場の大底サイン」をどう見抜くか(イメージ)
「勝てる個人投資家」になるための必須知識 「株式市場の大底サイン」を見抜くための3つの…
「個人投資家が戦うべき相手は、機関投資家ではありません。ベンチマークです」──そう語るのは、長きにわたって個人投資家向けレポートを提供するカブ知恵代表・藤井英敏氏だ。 2008~2009年にかけて雑誌『マネー…
2025.08.22 16:00
マネーポストWEB
桐谷広人さんは優待株をいつ仕込んでいるのか
《桐谷さんは優待株をいつ買っているの?》「暴落こそチャンス」と公言する達人が「株を安く買…
 2025年8月には日経平均株価が史上最高値を更新するなど日本の株式市場に弾みが出てきたが、高値掴みを警戒し、株価が下がったところで個別株を買う「押し目買い」のチャンスを待つ投資家も少なくない。「株主優待…
2025.08.22 16:00
マネーポストWEB
億り人・キリンさんは買う銘柄をどう選んでいるのか(写真:イメージマート)
億り人・キリンさんが明かす銘柄選びに際しての「業績分析の基準」 投資勉強会での気づきをき…
 株式投資で億超えの資産を築いた“億り人”はどのようにして資金を投じる銘柄を選んでいるのか。会社員を続けながら資産1億円超えを達成した兼業投資家のキリンさんは、34歳で本格的に投資を始めた当初は失敗続きだ…
2025.08.22 16:00
マネーポストWEB
勝っている投資家に共通していることとは(写真:イメージマート)
敏腕個人投資家・かぶカブキさんが証券会社の営業職時代に見た「勝てる顧客」の共通項 重要な…
 日本株に追い風が吹いているように見える相場環境だが、個別銘柄では当然ながら上がるものもあれば下がるものもある。そのなかで「勝つ人」「負ける人」を分けるのはどのようなポイントなのか。 元証券マンの個…
2025.08.22 16:00
マネーポストWEB
大きな時価総額の株式を保有する「女性大富豪」(野村絢氏/Getty Images)
【資産1000億円クラスの女性大株主たち】保有時価総額1240億円の「謎の株長者」、楽天・三…
 他の先進諸国に比べて男女格差が大きいと指摘されてきた日本企業において女性役員の比率が徐々に高まってきている。『取締役会のジェンダーバランス調査(2024年度版)』(日本総合研究所)によると、東証プライ…
2025.08.22 07:00
週刊ポスト
保有資産100億円超え女性大株主ランキング
【資産100億円超え・女性大株主ランキング】「保有株時価総額1243億円の謎の株長者」「有名…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 かつて発表されていた「長者番付」に掲載されていたのはほとんどが男性だった。しかし、近年は女性起業…
2025.08.22 06:00
週刊ポスト
億り人・キリンさんが厳選した「長期で安心して持てる成長期待5銘柄」
《億り人・キリンさんが厳選した安心の5銘柄》継続的成長で上場後に株価5倍、8倍に! さら…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 会社員と投資家の顔を持ち、さらにIRセミナーなどでも事業収入を得る兼業投資家のキリンさん。株式投…
2025.08.21 16:02
マネーポストWEB
キリンさんが初めて投資したのは社会人2年目の冬(本人のXより)
億り人・キリンさん「惨憺たる結果が続いた初心者時代」に繰り返した失敗 自分の分析軸がなく…
 株式投資で億超えの資産を築いた“億り人”も、最初から投資の達人だったわけではない。初心者時代に手痛い失敗を繰り返し、それを乗り越えて独自の投資手法にたどり着いた人もいる。その経験談からは個人投資家が…
2025.08.21 16:01
マネーポストWEB
桐谷広人氏お気に入り「5万円台以下で買える高利回り優待銘柄」7選
《桐谷さんが「5万円台以下で買える優待株」7銘柄を厳選》2万円台の資金で年間2000円分の食…
【マネーポストWEBプレミアムへの登録・ログイン後は下にスクロールするとモザイクなしの画像が見られます】 2025年8月には、日経平均株価が史上最高値を更新するなど、株式市場に勢いが出てきたように見えるが、…
2025.08.21 15:59
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース